宿曜占星術と言うインドで誕生した占いがあります。インドから中国へ渡り、そして日本へやってきた古来の占い方法です。
そんな宿曜占星術には、27通りの生年月日による占い方法があります。
その1つが「女宿(じょすく)」です。
27宿の中でも非常に強い宿だと言われています。
さて、そんな女宿とはどの様な人生を歩んでいき、どの様な性格をしている宿なのか、開運方法なども書いてみましたので見ていきましょう。
女宿の歩んでいく人生、運勢とは?
宿曜占星術の27宿の1つである女宿の歩んでいく人生とは?
女宿は、十二宮中の磨宮に属しています。人体では「肚」に当たります。
この宿星は、二十七宿の中で非常に強い宿されています。特に女性はその傾向にあります。とても良い家の生まれですが、子供の時から青年時代にかけて精神的幸福度は最高になります。その後、中年期と晩年期には名誉と物質運が出てきます。人生全般を通しては、緩やかな線を描いて上昇していきます。中には急激に上昇した後、急激に晩年運の下がる人もいますがそれは例外です。
男性は背が高くて色黒です。女性は背は低くて色白で少しぽっちゃり型の美人です。言葉遣いが柔らかく動作がしとやかです。ですが、女宿の人たちがすべてこのような容姿をしているわけではございませんのでご了承下さい。
小学生の頃は一番精神的に安定している時代だといえます。良い家庭環境に育ちます。可愛くて利発な子供で学校で一番勉強ができるでしょう。誰にでも可愛がられます。まさにクラスのヒーロー、ヒロインです。
この宿は、男性と女性に与える運の影響が違ってきます。女性の運の方が強くて、外見は女の中の女でいかにも女性らしいのですが、性格的の強さは二十七宿の中でも横綱級でしょう。男性の方が少々女性っぽくなります。
青年期には、こうした男女の宿星の色分けがはっきりしてくるのです。磨宮に属していますから、磨くことが大好きです。自己研鑽と遊びにとても忙しくなります。趣味は高級で多趣味です。映画とか音楽でしょう。手先も起用で手芸や字を描くのが上手です。仕事に関しては手早いし、頭の回転もとても早いし、知識が豊富なので同僚からも一目置かれるような存在になります。
中年期には運勢が非常に良くなります。若いときの自己研鑽の賜物だと思われます。官界がこの宿星には一番ふさわしいのですが、会社にいても昇進が早いのも特徴です。どんなに上位のクラスに上っても力量もあるし、周囲もそれを認めます。自分も研究会や学習会に欠かさず出席して地位を高める努力をします。権威権力の好きな人ですがそれだけのことを必ずします。自分に厳しく部下にも厳しいのですが、よく気がついて世話をしますので慕われるでしょう。自分の考え通りに出世しない時には猛烈に悔しがって、さらに人一倍の努力をします。
[s_ad]
技能、学術の世界にも向いている宿星ですが、男性の方がちょっと気弱で、要領の良いところがあって、かえって女性の方がしっかりしています。一流の芸術家とか教育者、会社でも女ながら役付となる人が多いのも特徴と言えるでしょう。
家庭生活は、男性も女性もともにワンマンなところがありますが、自分の城を非常に大切にする人ですから、きちんと子供の教育をして家をもり立てて行きます。女宿の人は非常に信仰が厚く、宗祖を敬いとあるように先祖に対しては畏敬の念をもって、お祭りごとを欠かさないでするような人達です。
晩年は、自他共に認める地位か、もしくは財産かどちらか得ていますが、両方と言うよりは多分地位、名誉の方が先に欲しい宿星です。ここ一番という時にものすごい力を発揮する人です。慢性病を抱える人が多いので晩年を養生良くするのが長寿の元となります。
運を開く27宿の教え 宿曜占星術 (説話社占い選書8)
女宿の結婚
男性も女性とも晩婚になりますが、自分より上の家柄の人と結婚したがる傾向があります。男性は優しいけれど女好きのため、家庭を破壊することが稀にあります。
女性は早く結婚した方が健康を保てることができます。やや子供に恵まれますが、成人すると子供が離れて住む傾向があります。一般には教育ママとなる傾向が強いでしょう。
女宿に向いている職業
女宿の向いている職業としては、古美術、芸術家、書道家、教師、官庁関係、手工芸、宗教家、化粧品関係、秘書、会計士、税理士、政治家、検事、裁判官などが適職です。美術工芸に関する仕事や、女性に関する商売がとても良いでしょう。特に字が上手なのでいかせます。
女宿の性格とは?
女宿は、男性と女性では性格的に非常に違いがあります。それに大切な事は、子供の時より家庭で基本的な教育やマナーを身に付けることで、人生に対する対応の仕方が異なってきます。この宿星の吉凶は子供のうちに決まってしまうと言われています。第二には、女性は非常に仕事のできる人なので、つい独身で過ごしてしまう傾向になってしまいますがそれは凶運となります。
男性は、決断が鈍かったり女好きが過ぎて身を持ち崩す人がいますが、女性にそういう傾向は見られません。むしろ、日々仕事の方にのめり込む心配があります。自意識過剰なところや、ライバル意識の強い面があります。また、明るそうで暗い面があるので精神的なバランスを崩さないように生活するのは女宿の生き方のポイントです。
土曜日生まれの女宿の人は、非常に良い生まれです。信義を重んじる人で、物事を正しく見ることができます。また人当たりもとても良いのです。木曜日生まれは、女性の場合あまりよろしくありません。月曜日生まれと金曜日生まれは、人当たりがいいし、運の良い生まれです。
女宿の気をつけたい病気と病床
慢性喘息、肺が悪くなりやすいと言う傾向があります。あまり煙草などは吸わない方が良いかもしれません。冷え性、腎臓系の病気、ノイローゼなど、女性は子宮筋腫などに注意してください。日常生活に健康法を採り入れると良いでしょう。見かけより体力はありませんので基礎体力を鍛えていくのも健康にとても良いと思います。
女宿の開運方法とは?
男性は色難ありとされています。とても注意してください。一月、二月、三月は何事も良くないので「事」を起こすのにはよほど気をつけたほうが良いでしょう。
中年期の病難を避けるのには神仏のご加護を願うのが一番だと言われています。女宿の人は、自分の念じ方が非常に強く働く人なので、我が家、我身のことについては先祖のご供養をするのが効果をとても発揮するのです。また信仰心がある人が多い宿星です。常に、神社仏閣を参拝し先祖の墓参りを定期的にするのが開運には良いでしょう。